運命の猫ちゃん♪と思って応募したけど、違う方に譲渡が決まっていて泣いたあなた。
先住猫さんとの相性が悪く、泣く泣くトライアルを途中で諦め無ければいけなかったあなた。
このような経験をすると、「へこむよな~、もう二度と応募するのやめよう」と、思うのですが
気持ちを切り替えて、再度「里親募集にチャレンジ」してみませんか?
- かわいそうな猫ちゃんを減らしたい
- 家族の一員として猫ちゃんを迎えたい
- 私でもなんとかしてあげれるはず!
との強い思いが、絶対に猫ちゃんとのご縁はにあるはずです!
今回は、保護活動にTNR、日々のボランティア活動をブログで報告している
「地域密着形で里親募集をしている保護団体さん」を少しですが紹介していきますね。
スポンサーリンク
地域密着型 里親募集団体
あなたが住んでいる市区町村単位で、公共機関と連携しながら犬・猫の里親募集と飼育の勉強会、譲渡会、イベントなどを行っている保護団体さんです。
初めて里親に応募するあなたに、少しだけ心得てほしいことがあります。
それは、すべての猫ちゃんが「体がきれい(見た目) 病気がない」ではありません。
- 子猫の時にカラスに目をつつかれて瀕死のところを助けられた子
- 猫風邪の後遺症で、目薬の投薬をしなくてはいけない子
- 慢性腎不全と言われて、投薬が必要な子
など
各保護団体さんは、猫ちゃんに十分に治療を受けてもらったのですが、残念ながら完治しなかった猫ちゃんもいます。
そのため「見た目のハンディ」がある猫ちゃんや、投薬治療を続けないといけない猫ちゃんもいます。
このことを、心にとめて里親募集に参加してくださいね。
avet エイベット
大阪府の動物病院さんが立ち上げられた団体さんです。
エイベットとは
エイベットはかわいそうな動物をゼロにするために、獣医師が中心となって設立した団体です。
平成28年度の動物殺処分数は、犬10,424頭、猫45,574頭、合計55,998頭であると環境省により発表されています。
そして、殺処分されている動物の半分以上が仔猫であるというのが実情です。このような現実に対して、かわいそうな動物を少しでも減らすために、私たちエイベットは活動を始めました。
エイベットではかわいそうな動物をゼロにすることを目標に、獣医師が中心となって以下の活動を行っています。
里親募集支援
動物の里親を探している方と里親になることを希望する方をつなぎ、おうちのない動物にずっと安心して暮らせるおうちを探します。
保護動物医療支援
保護犬猫の避妊・去勢手術、ワクチンやウイルス検査などを支援価格で行います。
TNR医療支援
野良猫の避妊、去勢手術を支援価格で行います。
エイベットは、動物たちのために日々活動されている方々とともに、かわいそうな動物ゼロを目指してこれからも進んで参ります。
引用:エイベットとはより
個人保護主さんと里親になりたいあなたとの橋渡しをされています。
こちらの応募条件は「3つ!」
- ペット飼育可住宅にお住まいで、完全室内飼育、脱走、迷子対策をお願い致します
- かかりつけ獣医師を決めて、早期治療や予防医療にご協力ください
- 終生パートナーとして、家族として大切に愛し寄り添ってあげてください
- ~その他・・保護主さんによって条件が異なりますので必ず詳細を確認してからご応募くださいませ
引用:エイベット、家族に迎えたいより
初めて猫を飼うあなたには、敷居が低く応募がしやすいと思います。
ただ、個人保護主さんの裁量にもよりますが、若干応募条件が変わってきます。
最終確認は、あなたと保護主さんとの間での取り決めになりますので、わからないことは保護主さんに質問しましょう。
ちなみに、院長先生の頭に猫ちゃんを載せて、写真を撮るとその猫ちゃんは早い段階で里親さんが見つかるそうです(;’∀’)
このジンクスは、あたしも知っています!なんたって猫友さんが、かかりつけの病院だから(〃艸〃)ムフッ
avet エイベット こちら
むさしの地域猫の会
こちらの団体さんを知った経緯は、ブログで緊急募集の拡散記事(数年前)で知りました。
むさしの地域猫の会とは…
猫によるトラブルをなくし、人と猫が快適に共存できる素敵な街づくりを目標に、
市民と行政の協働で2006年9月に発足しました。
- 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術を行う市民の方々への手術費用の助成
- 飼い主のいない猫がたくさんいる等問題地域のTNR(捕獲・手術・リターン)活動
- 不妊・去勢手術を施した地域猫のお世話、餌場の清掃
- 「餌は迷惑にならない場所で、必ず後始末を!」飼い主のいない猫への餌やりマナーの普及・啓蒙
- 飼い猫の適正飼育の啓蒙
- 飼い主のいない猫の里親募集
などに取り組んでいます。
引用:むさしの地域猫の会とは
東京都武蔵野市を中心に武蔵野市と協働で地域猫活動を推進しているボランティア団体さんです。
活動年数も10年以上と、安心できる保護団体さんだと思います。
里親募集中のページで内にある「里親になるまでの手順」を読んでから、応募しましょう。
仔猫、成猫、老猫までいろいろな猫がいてます。
こちらの団体さんは、会員さんたちが自宅で預かって(一時預かりボランティアと呼ばれています)養育されています。
そのため、むさしの地域猫の会にはシェルターのような保護施設はありませんので、サイトの中にある「お問い合わせ」からお願いします。
里親募集中の猫ちゃんの中には、お年は召しているけど、毛長な猫ちゃんもいますよ。
むさしの地域猫の会 こちら
淡路ワンニャンクラブ
私がこちらの保護団体を知ったのは「あーもんさんちはニャンとも幸せ」という、ブログからです。
フェリシモ猫部の支援を受けながら、淡路島から地域猫さんとして生活できるように教育をになったり、また里親募集、お届けと多彩に活動を行っています。
こちらの保護団体さんはスタッフ(ボランティア)さんが足りません。
子猫から大人猫が保護されています。
里親募集は「にゃんむすび」サイトから応募できます。
内容をよく読んでから「里親募集」に応募してくださいね。
にゃんむすび サイトはこちら
あーもんさんちはニャンとも幸せ ぶろぐはこちら
スポンサーリンク
はちねこ・カフェ
こちらも、私がよくお邪魔しているブログ「おれ!みけお!」からこちらの団体さんを知りました。
はちねことは?
「八王子猫のお家探し」
はちねこ!「八王子猫のお家探し」は八王子市周辺の飼い主のいない猫や東日本大震災で被災した猫を保護し新しい飼い主探しをしている有志の集まりです。
はちねこ!メンバーたちは自己負担で費用を捻出しながら保護猫たちを世話して譲渡会に参加させ、猫たちは赤い糸がつながる日を待っています。
そんな「出会いの機会を少しでも増やしてあげたい」という切なる願いから、保護猫たちと譲渡希望さんが落ち着いてお見合いできる場としてこのたび譲渡会場型のスペース「はちねこ!カフェ」をオープンしました。
引用:はちねことは?より(一部抜粋)
はちねこさんの活動はグッズの販売、日々の保護活動にと大忙しです。
おれ!みけお!さんのブログでは「はちねこ手ぬぐい」を紹介されています。
可愛い猫ちゃんの手ぬぐいです。
現在里親募集中の猫たちは、生後半年から大人猫さん達ですね。
はちねこ・カフェ こちら
おれ!みけお!ブログはこちら
長崎猫の会.
こちらの団体さんを知ったのは、やはり猫ブログです。
長崎猫の会では
保健所での猫の殺処分数を減らす為に
野良猫の避妊去勢手術の助成金制度を作り
不幸に生まれる命を減らす活動をしています。
また保健所から殺処分対象の猫を引き出して保護し
健康な状態にして里親様へ送り出す為に
獣医師の指導の元
適切な医療行為を受けさせています。
引用:長崎猫の会.より
里親募集中の猫に応募するには、長崎猫の会.ページ中段に「里親募集の猫さんへのお申込みについて」の記事内に
応募要項という項目がありますので先にそちらを読んでから、、里親申し込みフォームへと読み進めて行ってくださいね。
実際に、里親募集中の猫に触れ合える、譲渡会イベントも開催
されています。
なんと言っても日々の、ニャンコたちとボランティアスタッフさんの面白いこと!
猫ちゃんの、ネーミングも(仮名ですが)個性豊かで「クスッ」と笑えること必然です。
どこの保護団体さんもそうですが、スタッフの方の得手不得手を包み隠さずブログへ書かれていて安心できます。
長崎猫の会. こちら
私がこの「長崎猫の会.」を知ったきっかけになったブログ
こはる日和.ブログはこちら
猫目石 ブログはこちら
おわりに
上記以外にも保護団体さん、個人保護主さんなど里親募集のサイトはたくさんあります。
こちらから探してみるのもいいですよ。
譲渡会開催日時など各ブログ内で告知しているところも多々あります!
要チェックですよ~
「この子よ~♪運命の猫ちゃんは~(^^♪」となったら、お見合いを申し込みましょう。
いかがでしたか?
今回取り上げた、地域密着型の保護団体さんは、各団体さんのスタッフの猫ブログへお邪魔して「安心して、里親募集に応募できるできる」と判断させていただいた団体さんです。
譲渡に関しては、各保護団体さんの応募の前に、条件等をよく読んでから応募、お問い合わせをしてくださいね。
また、ブログへ登場する猫ちゃん、一時預かりさん宅へいる猫ちゃんも参加のお見合いの場=譲渡会も開催していますので、日程を調べてぜひ足を運んでくださいね。
あなたの「あきらめない気もち」が1匹でもかわいそうな猫を救うことができるのですから
スポンサーリンク