アビシニアン

アビシニアンを飼うにあたって気をつける事!寿命とご飯・かかりやすい病気をご紹介します

アビシニアンキトン

猫を飼う時の基準として「寿命や体の丈夫さに病気の有無」

などは猫を家族の一員として迎える時の、一つの判断材料となるのではないでしょうか?

今回は「アビシニアンの寿命やかかりやすい病気は?飼う際に気を付けてほしいところ」などを

詳しく紹介していきますね。
 




スポンサーリンク


 

アビシニアンを飼う際に気をつけるべき事

アビシニアンとの生活で気を付けてほしい事は、思った以上にたくさんあるのですが、

特に部屋の湿気の調節など、環境への配慮は気を使ってあげて下さい。

毛の質により、寒さに強い猫や湿気に弱い猫など、猫でも個性があります。

アビシニアンはエジプトやアフリカ発祥と言われていますが、

最初に発見されたのはイギリス!ヨーロッパ圏での発祥の猫です。

イギリスの猫というと寒さに強かったり、気候の変化に強い印象を持つと思いますが、

アビシニアンは暑さに強く、寒さや湿気に弱い猫種なのです。

室内環境への配慮を怠ると、猫が体調を崩す原因となるので、

室内温度は25度程度を目安にエアコン等で調節しましょう。

 

アビシニアンの寿命

猫はどうしても私たち人より早く旅立ちます。

MIXと呼ばれる雑種の猫は、長寿猫が多いいのですが、

純血種のアビシニアンは、あなたと一緒にいる時間は平均して10~13年!
(まれに15年を超えて生きている猫もいますけど)

猫種の中では、短命と言われています。

猫の個体差も関係してきますので、あなたがアビシニアンのご飯や環境の配慮をしてあげる事が、

寿命の長さにも比例してきます。

 

子猫時代

アビシニアンの寿命は平均して10年から13年と言われています。

あなたは猫のご飯の改良や病院での治療もすすみ、寿命も延びているのはご存知でしょうか?

猫は人に比べ、寿命は短いですが人の1年は猫の5,6年に相当します。

なので、猫が一番可愛い子猫の頃の時間を共に過ごせるのは、ほんの数年です。

(ただし見た目、体は1年でほぼ成猫と同じ大きさになりますが、行動、運動量は子猫と変わりません)

子猫時代に、しつけやトイレの場所を教える事は、あなたの重要なお仕事の一つです。

頭が良いと言われてる猫種なので、きつくしかることは避けましょう

あなたは、子猫に対してゆっくり焦らず、慎重に(壊れ物を扱うように)優しく接しましょう。

幾ら室内飼いと言えども、子猫の時から家中で放し飼いで生活させてしまうと、

野良猫同様の成猫になってしまいますからね!

(家庭内野良猫、所在不明猫と呼ばれます)

アビシニアンは、子猫の時はめちゃくちゃ動き回ります!

あなたや家族のみんなで、おもちゃで遊んであげましょう。

部屋の中に倒れやすい観葉植物、家具などがある場合は固定するか

猫が入らない部屋に移動するか遊びながら注意深く猫を見守ってくださいね。

成猫になってからでは、しつけるのは無理なので頑張ってあなたは子猫時代にしつけをしましょう。

穏やかで賢い猫、アビシニアンですが、子猫時代に去勢・避妊手術をしないと、

発情時期になると、凶暴化する猫もいます。

一般的に、去勢・避妊手術を受けるとよいと言われている時期は、

オスは生後6か月から10か月いない、メスは生後6か月から8か月と言われています。

あなたは、病院の先生と相談しながら、適切な時期に、去勢・避妊手術をしてくださいね。

アビシニアン子猫

 

食生活

ホームセンター等で売られているキャットフードの原材料等を、

しっかり確認する飼い主さんはあまりいないのが現状です。

(事実、私もあまり気にせず購入してますが・・)

猫も人の食品同様、取りすぎると体に危険な添加物などが口に入ります。

ご飯やおやつによって体が作られるので、気を付けなくてはいけません。

猫は免疫力が人に比べて弱いので、小さな刺激も積もり積もって命に関わります。

子猫時代、生後6から8週間は離乳食で、

それ以降は、バランスの良い子猫用キャットフードに変えていきましょう。

ただし猫によっては「このご飯好き~♪ これ嫌い!」となりますので、

色々なご飯を用意して、ご飯のバリエーションを広めてあげましょう。

ウエットフードのみのご飯は、内臓に負担を与えることがありますので、

ドライフードとウエットフードを交互にあげるのもいいと思います。(私個人の意見です)

また、アビシニアンは肥満体型になりやすい猫種なので、

ご飯のバランスと量は子猫の頃から気を付けておきましょう。

どの猫種でも言えることですが、水をあまり飲まない猫もいます。

なので、水を飲む容器を猫が過ごす部屋に、2,3か所は最低でも置いておきましょう。

 

おすすめのご飯

あなたの傍にいるアビシニアンを優雅な美しい体・筋肉質な猫になってほしいのならば

高たんぱく・低炭水化物」のご飯がよいと言われています。

また、アビシニアンは運動量が半端なく遺伝的に脱臼しやすいと言われているので、

体のケアが必要になります。

フードの食品成分表に「オメガ3脂肪酸」と記載されたご飯がいいです。

巷ではカナガンキャットフードが良いと言われています。

カナガンキャットフード申し込みは下の画像をクリックしてください。

カナガンキャットフード2


ここから先はカナガンキャットフードを購入した、私個人の感想です。

この、カナガンキャットフード・・・

金額はいいお値段です!

どの猫種にもいいんですが・・・

が!

とにかく、ニオイが・・・うっわ!強烈だ~! な部類です。

残念なことに、我が家の猫達は逃げ出しました!

びっくりするニオイです(メーカーさん、ごめんなさい)

でもね、友達の猫ちゃんは「うっそ~!ロッキーはガッツリ食べてるよ!」

とのこと・・う~~ん・・この差は、何なのか・・

このことを踏まえてチャレンジしてみたいあなたは・・

お試しから始めてくださいね。

 

 




スポンサーリンク


 

かかりやすい病気

猫の病気にも様々なものがあります。

その病気も人に似て非常にバラエティーに富んでます。

アビシニアンがかかりやすい代表的な病気を2つ記載しますので、

あなたが把握しておくと猫の体の微妙な変化に早く気づく事ができるでしょう。
 

 

網膜変性疾患

目の病気の一つです。

アビシニアンは目の病気を患いやすい猫です。

網膜への異常は、周囲の視覚的察知能力の衰えを意味します。

早く動くものや光るものを捉えられなかったり、

あらゆるものを見逃してしまう危険性がある病気です。

発症理由は主に先天的な物か、栄養不足が原因と考えられており、

ご飯の栄養バランスが極端に偏ると発症しかねない病気です。

おもちゃで遊べなくなったり、驚く事が増えたりすると、

この病気の前触れと言われています。

有効な治療方法はなく、進行を抑えることもできないと言われています。

出来るだけ早く病院へ行ってください。

アビシニアン なに?

 

アミロイドーシス(内臓機能障害)

猫にとって非常に大事な腎臓の病気です。

これもアビシニアンが掛かり易いとされる病気の一つです。

原因がはっきりと解明されておらず、まだまだ謎の多い病気です。

元気が極端になくなったり、水を過剰に欲しがるような素振りをしてきたら

猫を連れて、早々に病院へ行きましょう。

食欲低下・体重が減ってくる、猫の元気がないなどの症状も見られます。

腎臓の病気のため、水をよく飲み、尿の量が増えるなどトイレ事情に変化が起こります。

こちらも早期の発見,病院へ行くことが悪化させないための良作です。

 

終わりに

あなたがアビシニアンを飼うにあたって、

日頃から気をつけなくてはいけない事が、まだまだたくさんあります。

アビシニアンに限りませんが、

人の目線から見れば、猫はか弱い生き物です。

普段から心を通わせ、いち早く異変に気付いてあげることが、

アビシニアンの寿命を大きく左右する事でしょう。

あなたが、ちょっとの異変に気がついたら、

即座に猫を連れて病院へ行きましょう。

あなたとアビシニアンの生活が、楽しく長く続くように

参考になれば幸いです。




スポンサーリンク


ABOUT ME
oban
猫の種類・猫の健康とケア・動画など猫に関する日記です。美容・健康・ストレッチもたまに出没