前房出血

猫の目から血が!考えられるケガや病気は?治療方法はどうなるの?

猫がいつものように遊んで欲しくって「にゃあ」と足元に来た。

ハイ、ハイ、と顔を見ると・・・・。

「んっ?ちょっと!その顔どないしたん?」

猫は何事もなかったかのようにゆうゆうと、目の前を通り過ぎようとする。

「ちょっと~待ちぃ!」むんずと抱き上げて良~く顔を見ると・・

右目から、血が!!!

「わ~!一人で何してたん?」

ってなことが、友人I宅で起こったそうです。

友人Iからの電話で、「目やにに血が混ざってるみたいなんだけど、どうしたらいいん?」

電話の向こう側からは不安そうな友人Iの声と、元気いっぱいな猫の鳴き声が(笑)

さて、猫の目やにに血が混じってるのは、
いったいどういった状態なのでしょうか。

どんなケースが考えられるのでしょうか。
そして、どのように対処すればよいのか。

今回は、「猫の目から血が!考えられるケガや病気は?治療方法はどうなるの?」について紹介していきます。

 




スポンサーリンク


 
 

 

外傷の場合

 

友人Iの場合は、「猫が一人遊びをしていた」ということが分かっています。

一人遊び中に、どこかへぶつけた!又はゴミが目に入った。

はたまた、何か目に触れて傷ができた!

あなたの猫ちゃんに、この状況があてはまらないのであれば

次のことが原因として考えられます。

 

原因

 

外へ出る猫・猫の多頭飼いならば、猫同士でケンカをしたり、
目に異物が入ったりすることで、目から出血することがあります。

異物が入っている場合は、異物を取り除きます。

喧嘩をした場合は、傷口を消毒し、傷口が広い場合は縫合したりします。

放って置くと傷口が化膿して、最悪の場合失明してしまう場合もあります。

傷口の状態がひどければ、眼球の摘出手術が必要になる可能性もあります。

 

治療方法

 

原因となっている、異物を取り除く。

傷口の消毒、または傷口の縫合

傷口が化膿しないように、抗炎症剤を投与することもあります。

 




スポンサーリンク


 

結膜炎

 

猫の目から「血まじりで、ベタベタした目やにがたくさん出る」という場合は、結膜炎にかかっていることが考えられます。

 

原因

 

ゴミなど異物の混入といった目のダメージだけでなく、
アレルギー感染症といった病気が結膜炎の原因となることもあります。

結膜炎の種類によってはほかの猫にも感染する危険が高いので、
猫を多頭飼いしている場合には、隔離して生活をさせる事を、お勧めします。

この病気が他の猫ちゃんに移らないように、特に注意が必要となります。

結膜炎は、いくつかのウイルスやクラミジアが原因ですが、
ワクチン接種によって予防することが可能です。

 

治療方法

 

結膜炎が原因で出血している場合は、

抗生剤・インターフェロンを用いで治療していきます。

 

前房出血(ぜんぼうしゅっけつ)

 

猫の眼球内部、特に虹彩(黒目)の部分に出血が見られるときは、
前房出血を起こしている可能性があります。

前房出血の症状は
瞳が真っ赤になります。

見た目こそショッキングですが、これ自体はさほど深刻な症状ではありません。

出血量が少なければ、何もしなくても血液が体内に吸収されて完治します。

原因

血管の異常やブドウ膜炎慢性の緑内障といった前房出血が元となる病気です。

猫が何度も前房出血を起こす場合は、このような疾患を抱えているケースが多く、
根本的な治療が必要となります。

 

 

出典:にゃんcoco日記

出典:にゃんcoco日記

 

治療方法

 

出血の原因となっている、ブドウ膜炎・緑内障といった病気に合わせ、

点眼剤の投与、または結膜下注射による治療法法が行われます。

 

 

応急処置

病院へ行く前に、応急処置をしてもいいと思います。

応急処置と言ってもコットン、またはガーゼなどで目やにをふき取るだけです。

手の届く場所にコットン・ガーゼなどがなければ、ティッシュでふき取るのもOKですよ。

(ただし、ゴシゴシこすらないこと!)

拭き取った血混じりの目やにみたいな物を、動物病院へもっていくか、
どのような色で、粘膜性があったかなど、病院へ行って説明しましょう。

 

私たち、素人判断では重篤なケガ・病気など発見できません

とにもかくにも、動物病院へ行きましょう。

病院では、猫ちゃんの症状にあった適切な治療を受けれますので、

「様子見」はしない方がいいです。

 

 

おわりに

猫や犬・人もそうですが動物にとって、目はとても重要な器官です。

あなたが動物病院の先生とよく相談して、

納得の出来る治療を、猫に受けさせることが大切なんです。

また、猫が目から出血していたら、様子見などせずに

すぐ病院に連れて行くようにしてください。

 

普段からスキンシップをとって、猫の目をよくチェックし、

目やにの色も観察して、そうすることでいち早く異常に気付くことが出来ますからね。

 

おまけ

 

友人Iは、病院で「どこかで、目を傷つけたのでしょう。傷がありますから、お薬出しておきますね~」

といわれ、目薬をもらって帰ってきたそうです。

ただし、目薬を差すのに猫ちゃん、大暴れで大変だったらしいです。

もう一つ、これは私の失敗談ですが、2匹の猫が一年おきに目やにが出ていたので、

2年目に動物病院へ電話して「前にいただいた猫の目薬使ってもいいですか?」と

禁断の質問をしてしまい、めっちゃ怒られました。

猫の個体差によって、処方してくれる薬は違うそうです。

めんどくさがらず!絶対に病院へ行こう!

 




スポンサーリンク


ABOUT ME
oban
猫の種類・猫の健康とケア・動画など猫に関する日記です。美容・健康・ストレッチもたまに出没